ガジェット レビュー記事
リアルフォース R3 カラーキーキャップセット レビュー|R2で交換してみた
どうも、東プレ リアルフォースを過去に3台買っているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 現在、東プレの高級キーボード「リアルフォース A R2A-JP4-BK」を使っています。 キーキャップが墨色印字で見づらかったので「リアルフォース R3 カラーキーキャップセット(ホワイト)」に交換しました。 しばらく使ってみたのでレビューします。 この記事では、東プレ公式サイトから画像・情報を一部引用させてもらっています。 メリット デメリット 自分好みの見た目にカスタムできる ...
FIFINE AmpliGame A20 レビュー|コンパクトサイズで迫力の低音とRGBライティングを実現したゲーミングスピーカー
どうも、FF7 RebirthのPC版発売を待ち望んでいるヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 アンプ内蔵のゲーミングスピーカー「FIFINE AmpliGameファイファイン アンプリゲーム A20」をレビューします。 「キミのゲーム時間、もっと響かせる。」 ~スタイリッシュなデザインと迫力のサウンドでプレイを彩る~ コンパクトなサイズから想像つかないパワフルなサウンド。 RGBライティングで光ってゲーミングな雰囲気。 最近流行っているBluetoothではなく、あえ ...
SOUNDPEATS Opera 05 レビュー|鬼コスパの高音質が魅力のワイヤレスイヤホン
どうも、外出時はイヤホンのノイズキャンセリング機能に頼りっきりなヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 BA型ドライバー2基&ダイナミック型ドライバー1基搭載と、高音質コーデックLDAC対応で鬼コスパな音質の完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Opera 05サウンドピーツ オペラ ゼロゴー」をレビューします。 中低音域に重心を置いた王道ドンシャリ系で、クリアで厚みと広さのあるサウンド。 「参考価格:13,999円」とは思えない。 コンパクトな充電ケースとイヤホ ...
デスクライトZ-N1100徹底レビュー|スタイリッシュでオシャレな照明
どうも、起きてから寝る直前までデスクライトを点けているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 テレワークで部屋の天井にある照明だけでPC作業をしていると、手元が暗くて目が少しずつ疲れてきます。 長期間続けると視力の低下にもつながる可能性あり。 デスクライトがあると手元がハッキリ見えて、目が疲れにくいです。 テレワークと じっくり向き合うならデスクライトの導入をしておきたい。 私が使っているデスクライト「山田照明 Z-LIGHT Z-N1100」を長期レビューします。(5年 ...
Razer Pro Type Ultra JP レビュー|リモートワーク向けのオシャレなワイヤレスゲーミングキーボード
どうも、今まで使ってきたキーボードの台数は20台近いヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 高級キーボード「東プレ リアルフォース」を長らく使っていたのですが、ワイヤレスでオシャレなキーボードが欲しくなり購入した「Razer Pro Type Ultra JPレイザー プロタイプ ウルトラ ジェイピー 」をレビューします。(3年以上使用) 購入条件としては以下で絞りました。 ホワイトでスタイリッシュな見た目 ワイヤレス(無線) フルサイズ(テンキーあり) 日本語配列 静音 ...
SwitchBot テープライト2 レビュー|2024年モデルで簡単にオシャレな間接照明を実現
どうも、LEDテープライトの間接照明を気分で変えているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 定番LEDテープライト「SwitchBot テープライト」の後継モデル「SwitchBotスイッチボット テープライト2」をレビュー。 高輝度LEDチップで発色が良くなり、透明感のある艶っぽい色が表現できるようになり明るさも向上。 電球色っぽい色を出せるようになり、部屋の雰囲気を良い感じにできます。 PUコーティングで耐久性・安全性が向上し、さらに安心して長期間使える製品に。 メ ...
Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)先行レビュー|5分のスキマ時間でできる自宅オンライントレーニング
どうも、10年以上に渡って毎朝晩、自宅でストレッチ&軽い筋トレをしているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 心拍数センサーと専用アプリを組み合わせて、5分間の心拍数連動オンラインエクササイズができるissinの「Smart 5min.スマートファイブミニッツ」をレビューします。 オンラインで参加者が集まり、みんなの頑張りを見つつ自分も頑張って自宅トレーニング。 朝に5分の運動をしておくと、1日の活力アップ、集中力アップ、ストレスの軽減などメリット多数! issinさん ...
テレワークで増えた体重を10kg減!運動不足解消とダイエット成功の秘訣
ある日、自宅でテレワークばかりしていて自分の体重が増えてきたことに、ぷにぷにのお腹を見て気付いた。 「なんとかせねば!」と思い立ち、せっせとダイエットに励んだ時期がありました。 一昔前に買ったタニタの「体重体組成計たいじゅう たいそせいけい」で毎日体重を測って、スマホの簡易な体重記録アプリに手動で記録してを繰り返す日々。 そんな頃を思い出しながら今回の記事を書きました。 【テレワークで運動不足】体重が増えた人は多い テレワークをしている約半数の人が体重増加の傾向 ※写真はイメージ テレワークだと通勤時間が ...
SwitchBot K10+ レビュー|小は大より優れる!驚異的に小さいロボット掃除機
どうも、ロボット掃除機の便利さを知ってからスマートホーム化を進めているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 Anker Eufy 最上位モデルのロボット掃除機を使っていて「家事が一つ減って便利だなぁ」と思っていたらスゴい製品が出てきました。 世界最小級である直径約25 cmのロボット掃除機「SwitchBot K10+スイッチボット ケーテン プラス」 トップ画像のように、2リッターのペットボトルと並べてもわかる驚きの小ささ! 「小さいと色々性能が低いんでしょ?」と思い ...
EPOMAKER EA75 レビュー|Aula F75をブラッシュアップした75%キーボード
どうも、コトコト系キーボードにハマっているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 人気キーボード「AULA F75」をベースにブラッシュアップされた「EPOMAKER EA75」。 心地よい打鍵感と、柔らかいカタカタコトコト系の打鍵音。 右端エリアのキーレイアウトが再設計され、さらに使いやすく。 RGBバックライトと両サイドのライティングで、デスク周りを華やかに演出。 この記事では特徴や実際の使用感を詳しくレビューします。 ブルー、ブラックの両モデルの実機あり。 EPOM ...