ガジェット レビュー記事

SOUNDPEATS Air4 レビュー|耳に優しい軽量ワイヤレスイヤホンの実力を解説

どうも、外出時はワイヤレスイヤホンを必ず持ち歩いているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 耳への負担が少ないインナーイヤー型で軽い付け心地がよく、気軽に使える完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air4サウンドピーツ エアーフォー」をレビューします。 2台のデバイスに同時接続できるマルチポイント機能は、PCでリモートワークしつつスマホで音楽を流せて便利。 音質は高音域重視で全体的にクリアで爽快。音抜けの良いコスパの高いサウンドにビックリ。 非常にコンパクトな ...

Maono PD200XS レビュー|USB/XLR接続可能で、RGBライトが光る高音質ダイナミックマイク

どうも、THE FIRST TAKEに出てくる超高級マイクを見るのが好きなヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 USB/XLRどちらでも接続可能な高音質ダイナミックマイク「Maono PD200XS」をレビュー。 RGBライトが光るゲーミングマイク仕様。 「PD200XS」は人気モデル「PD200X」のマイクアーム付属モデルです。 Maonoマオノさんから製品提供をして頂きましたので、レビューさせてもらいました。 メリット デメリット USB接続でも高音質 専用ソフトで ...

BenQ ScreenBar Halo 2 レビュー|前後ダブルライト搭載で、改良された無線リモコンが魅力のモニターライト

どうも、快適作業環境を追求し続けているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 「BenQ ScreenBar Haloベンキュー スクリーンバー ヘイロー 2」は、モニター上に取り付ける省スペースな多機能モニターライト。 前面と背面を同時に照らすダブルライト構造に加え、USB-C給電対応、自動調光機能、そして操作性が大幅に向上した新型ワイヤレスリモコンなど、快適性を追求したBenQの最新モデルです。 デスク環境のアップグレードを考えている方や、目に優しい照明を探している方 ...

ロジクール G502WL レビュー|作業効率を劇的に向上させる高性能ワイヤレスマウス

どうも、1年間に2000時間以上オンラインゲームをしていた時期があった、元・廃ゲーマーなヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 定番の人気ゲーミングマウス「ロジクール G502WL」をレビューします。 知っている人は、すでにやっているテレワークにゲーミングマウス導入。 ゲーミングマウスを導入することでPC作業は早くなります。早く終われます。 作業時間の短縮 → 仕事の効率化 → 生産性が上がる → 評価される。 この記事では、ロジクール公式サイトから画像・情報を一部引用さ ...

BenQ EW3280U レビュー|4K HDR対応32インチモニターで仕事・ゲーム・動画が快適に

どうも、液晶モニターのデュアルディスプレイ歴が10年以上あるヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 「テレワークで使われているPC」のほとんどがノートPCとの統計が出ています。 ノートPCは小さな画面なので、どうしても並列に作業をすると効率が悪いです。 そこでノートPCにモニターを追加すると、作業領域が広がって仕事の効率が一気に向上します! ノートPCと簡単接続できるリモコン付きの4K 32インチHDR液晶モニター「BenQベンキュー EW3280U」をレビューします。 ...

Webカメラの画質・性能比較で、撮影テストで映る若い男性

テレワークでWebカメラの画質アップする間接照明!簡単設置でオシャレなライト

テレワークでWeb会議をしていると、Webカメラに映る自分の顔が暗く見える・・・。 天井のシーリングライトは点いているんだけど・・・。 見た目は悪いよりも、良い方が得をするのが世の常。 ちょっとの工夫でWebカメラの画質はアップできるので、簡単にやっちゃいましょう。 ただし、リングライトを使うとか一般的なやり方ではありません。 照明を追加することで、Webカメラの画質はアップする! Webカメラにとって明るいは正義!(適度な明るさ) 「Webカメラは照明を追加すると画質アップする!」っていうのはよく聞く話 ...

Smart 5min.(スマートファイブミニッツ)先行レビュー|5分のスキマ時間でできる自宅オンライントレーニング

どうも、10年以上に渡って毎朝晩、自宅でストレッチ&軽い筋トレをしているヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 心拍数センサーと専用アプリを組み合わせて、5分間の心拍数連動オンラインエクササイズができるissinの「Smart 5min.スマートファイブミニッツ」をレビューします。 オンラインで参加者が集まり、みんなの頑張りを見つつ自分も頑張って自宅トレーニング。 朝に5分の運動をしておくと、1日の活力アップ、集中力アップ、ストレスの軽減などメリット多数! issinさん ...

テレワーク中の掃除が楽になる!おすすめロボット掃除機『Anker Eufy RoboVac X8 Hybrid』を使ってみた感想

ロボット掃除機を購入。テレワークの空き時間を活かせるように ロボット掃除機とは その名の通り、自動的に動いて掃除してくれるロボットです。 2002年に発売された世界初のロボット掃除機「ルンバ(アイロボット社)」が有名です。 購入した理由は? ロボット掃除機の購入前は1週間に一度の頻度で、キャニスター型の掃除機(ケーブル付き)で自宅を掃除していました。 休日に「よし、やるか!」と、ちょっと気合を入れてやる、これがなかなかに疲れる家事仕事…。 知り合いがロボット掃除機を使っていて「便利よ~」と聞いていたので、 ...

MaonoCaster AMC2 Neo レビュー|簡単操作の初心者向けオーディオミキサー

どうも、最近XLR接続マイクデビューをしたヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 簡単操作で扱えるシンプルなオーディオミキサー「MaonoCaster AMC2 Neo」をレビュー。 オーバースペックになるような使わない機能を削って、初めてでもすぐ使えるカジュアルユーザー向けです。 Maonoマオノーさんから製品提供をして頂きましたので、レビューさせてもらいました。 メリット デメリット シンプル操作で簡単に扱える バッテリー内蔵 スマホとBluetooth接続可能 本体 ...

Razer Pro Type Ultra JP レビュー|リモートワーク向けのオシャレなワイヤレスゲーミングキーボード

どうも、今まで使ってきたキーボードの台数は20台近いヘタリティ(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。 高級キーボード「東プレ リアルフォース」を長らく使っていたのですが、ワイヤレスでオシャレなキーボードが欲しくなり購入した「Razer Pro Type Ultra JPレイザー プロタイプ ウルトラ ジェイピー 」をレビューします。(3年以上使用) 購入条件としては以下で絞りました。 ホワイトでスタイリッシュな見た目 ワイヤレス(無線) フルサイズ(テンキーあり) 日本語配列 静音 ...