こんにちは、オシャレな椅子が好きなSafe Haven(プロフィール、お問い合わせ、@KEF47223925)です。
自宅でのテレワークで椅子にずっと座っていると足を伸ばしたい・・・。体勢を変えたい・・・。
そんな時があると思いますが、メインの椅子がすでにあるならオットマン(足置き)を追加すると足の疲労がかなり軽減されます。
北欧チックなデザインで、椅子にもオットマンにもなる「AZUMAYA スツール トロペ」をレビューします。
スツールとは背もたれのない椅子のことを呼びます。
メリット | デメリット |
---|---|
北欧チックでナチュラルテイスト 作りがしっかりしていて高品質 オットマンに向いている ちょっとした脚立になる(メーカー非推奨) |
長時間座るとお尻が少し痛くなる 背もたれが無いので疲れてやすい 値段が少し高め(実勢価格:8,400円) |
「AZUMAYA スツール トロペ」の基本情報
AZUMAYAとは?
正式名称は東谷株式会社。
1913年(大正2年)創業の老舗家具インテリアメーカー。愛知県に本社を置く。
ユーザーの多様なニーズに柔軟に対応し、時代の変化に合った商品を企画開発するのを大事にしているとの事。
モダンと北欧がミックスしたようなオシャレな製品が売りに感じます。
「AZUMAYA スツール トロペ」の基本仕様
AZUMAYA スツール トロペ | |
---|---|
使用素材 | 天然木(アッシュ) ウレタン塗装 積層合板 ポリエステル コットン |
サイズ | 幅48 x 奥行33 x 高さ42 cm |
重量 | 2.8 kg |
耐荷重(静的) | 80 kg |
原産地 | 中国 |
カラー | ベージュ オレンジ グリーン グレー ブラウン ブラック |
実勢価格 | 8,400円 |
「AZUMAYA スツール トロペ」の外観
「AZUMAYA スツール トロペ」は、座面部分と座面を支える木材が緩やかな曲線を描いていて、ほわっとした柔らかみがある。
北欧チック、ナチュラルなデザインのAZUMAYAらしさが感じられる。
「AZUMAYA スツール トロペ」の脚部分は天然木(アッシュ)、他の部分は積層合板。
天然木(アッシュ)の方が叩くと「コンコン」と、密度の高そうな音がします。
「AZUMAYA スツール トロペ」の座面はコットンとポリエステルの混合素材っぽい。
「AZUMAYA スツール トロペ」は全体的に作りがいいです。
「AZUMAYA スツール トロペ」の脚先はフェルトシートが貼られていて、床が傷つかないようになっています。
「AZUMAYA スツール トロペ」の裏地は超強力なホッチキスなようなものでしっかり留まっています。
「AZUMAYA スツール トロペ」をオットマンとして使う
「AZUMAYA スツール トロペ」を、いつもはデスク下にあるPCケース横に配置。
足を伸ばしたい時は椅子を少し右に回転させるだけで、すぐ足が伸ばせるようにしています。
仕事の合間に休憩しながら、スマホをいじる時によく足を伸ばしています。
足だけなら軽いので、座面クッションは2 cmほど沈むぐらい。
適度にふんわりとした感触で当たりが優しいです。
メインの椅子は「エルゴヒューマン プロ」を使っています。
-
「エルゴヒューマン プロ レビュー」10年使い込んだからこそ分かるメリットとデメリット
続きを見る
YouTubeや映画をしっかり観る時は真正面に置く
PCモニターでYouTubeや映画をガッツリ見る時は、「AZUMAYA スツール トロペ」をしっかり真正面に置いてPCモニターと正対できるようにします。
「エルゴヒューマン プロ」もリクライニングをMAXまで倒して、完全リラックスモードです。
「AZUMAYA スツール トロペ」を「エルゴヒューマン プロ」に近づけて、あぐらをかきやすいモード。
足を崩せるので仕事中でもやっています。かなり楽です。
「AZUMAYA スツール トロペ」を椅子として座った場合
PCデスク用の椅子として使うことはほぼ無いです。
スツールは背もたれがないので、どうしても長時間座ると疲れやすい。
座面クッションがそれほど厚くないので、お尻も痛くなってくる。
体重の軽い人だとそのへんは違うのかも。
スツール全般に言えるけど、短かい時間だけ座る用の椅子だと思います。
「AZUMAYA スツール トロペ」のレビューまとめ
メリット、長所
北欧チックでナチュラルテイスト
作りがしっかりしている、チープな感じは全然しない
オットマンに向いている
ちょっとした脚立になる(メーカー推奨外)
デメリット、弱点
クッションがそれほど厚くないので長時間座るとお尻が少し痛くなる
背もたれが無いので背中が疲れてくる
値段が少し高め(実勢価格:8,400円)
向いている人
メインの椅子の補助としてオットマンに使う
お客さんが来た時のちょっとした椅子に使う
玄関で靴を脱ぎ履きする時の椅子に使う
短時間で終わる作業時の椅子に使う(例:ミシン、アイロン等)
「AZUMAYA スツール トロペ」を使ってみての感想
テレワークで長時間椅子に座っていて足を伸ばしたくなる時に、「AZUMAYA スツール トロペ」をメインの椅子の補助としてオットマンに使うと便利。
「エルゴヒューマン プロ」とサイズ的にちょうど良い。
他には、自宅に友達を数人呼んでタコパや鍋パをする時に、ゲスト用の椅子として座ってもらっています。
エアコン掃除をする時や、シーリングライトを取り付け時の脚立として大活躍しました。
※耐荷重は80 kgまでなので真似するなら自己責任でお願いします。