PCデスク周り ガジェット

dadaz テーブルランプ レビュー|オシャレで多機能な充電式コードレス照明

2025年1月19日

どうも、電球色の灯りが好きなヘタリティ(プロフィールお問い合わせ@KEF47223925)です。

5000円以下で買える、オシャレな充電式コードレス照明「dadaz テーブルランプ」をレビュー。

ライトを消灯した状態でも見た目がオシャレで、いろんな場所に置けるインテリアグッズ。

ライトは3つのモードがあり、電球色の灯りを眺めていると心がほっこり落ち着きます。

Bluetoothスピーカー搭載であたたかみのある音を楽しめる。

「dadaz テーブルランプ」を詳しく伝えるため、dadaz関連サイトから一部引用しています。

総合評価

メリット デメリット
ライトオフ状態でもオシャレ
ライトモードが3つある
Bluetoothスピーカーとして使える
値段が5000円以下と安価
充電時間が長め(最大8時間)
created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る

「dadaz テーブルランプ」の特徴

dadazとは?

dadaz ブランド ロゴ

dadazダダズは日本の生活雑貨ブランド。
木目調のデザインを特徴とする、日常生活をより便利でおしゃれに彩る製品を提供しています。

dadazの製品はインテリアに馴染みやすい木目調のデザインで、リビングやキッチンなどさまざまな場所で自然な統一感を演出。
シンプルでスタイリッシュなデザインは、お部屋のカラーや好みに合わせやすく、幅広い年齢層から支持を得ています。

この記事では商品を「dadaz テーブルランプ」で紹介していますが、商品の正式名称は「dadaz キャリーランプ」です。

コードレスライト(照明)

「dadaz テーブルランプ」 点灯状態 テーブルの上

「dadaz テーブルランプ」は3つの機能をもった充電式コードレスライト(照明)です。

1つ目の機能としてLEDライトがあります。

明るさを調節可能で、最大200ルーメンとなかなかの明るさ。
エンボスガラスの凹凸が光を拡散して、部屋を照らしてくれます。

常時点灯・ランダム点灯・フェード点灯の3モードがあります。

Bluetoothスピーカー

「dadaz テーブルランプ」 Bluetooth 音楽再生

「dadaz テーブルランプ」の2つ目の機能はBluetoothスピーカーがあります。

スマホやPCとBluetooth接続することでスピーカーから音を再生できます。

本格的な音は出ませんが、ちょっと音楽をゆったり流したいときに便利。
3方向に音が広がるので、360度で音が聞きやすい仕様。

バッテリーチャージャー

「dadaz テーブルランプ」 バッテリーチャージャー 充電 スマホ

「dadaz テーブルランプ」の3つ目の機能はバッテリーチャージャーがあります。

USB-Aポートからスマホやタブレットなどに接続するとUSB機器を充電が可能。
急速充電には対応していませんが緊急時のバッテリー充電として使えます。

created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る

「dadaz テーブルランプ」のスペック

dadaz テーブルランプ 
サイズ 幅12 x 奥行10.6 x 高さ27 cm(公式)
重さ 約480 g(公式)
ガラスの厚さ 0.3 mm
光源種類 LED
色温度 2,200K(電球色)
全光束 5 ~ 200ルーメン
LED寿命 20,000時間
定格出力 LED 2.5W、スピーカー 3W
電源 入力:USB-C(5V / 1A)
出力:USB-A(5V / 1A)
充電方式 USB-C 充電(ACアダプター別売)
内蔵バッテリー リチウムイオン充電式電池
3.7 V、5200mAh
充電時間 約8時間(付属ケーブル)
連続点灯時間 最小光量時 / 120時間
最大光量時 / 7時間
付属USBケーブルの長さ 1 m
Bluetooth規格 Ver 5.1
連続再生時間 約10時間(音量によって異なる)
通信距離 最大10 m
スピーカー モノラル再生
オフホワイト
グレイリッシュグリーン
取扱説明書
メーカー保証期間 6ヶ月
参考価格 4,980円

「dadaz テーブルランプ」の外観

「dadaz テーブルランプ」 外箱

「dadaz テーブルランプ」の外箱。

シンプルだけど洒落ているデザイン。

持ちやすい紐付きなので、店舗で購入後のお持ち帰りや、プレゼントやギフトとして外出先に持っていきやすいと思います。

同梱品

「dadaz テーブルランプ」 同梱品

同梱品

  • キャリーランプ本体
  • USBケーブル(USB-A to USB-C)
  • 取扱説明書(保証書含む)

カラーはオフホワイトを購入しました。

「dadaz テーブルランプ」 付属USBケーブル

付属のUSBケーブル(USB-A to USB-C)
ケーブルの長さは1 m。

「dadaz テーブルランプ」 取扱説明書

取扱説明書(表)

取扱説明書(裏)

「dadaz テーブルランプ」の取扱説明書を直接撮影しました。

キャリーランプ本体

「dadaz テーブルランプ」 本体 表面

「dadaz テーブルランプ」の表面。

どちらかと言うとカワイイ系に入る見た目。
インドアでもアウトドアでも両方使えそうなカジュアル感。

本体のほとんどはプラスチック製。
一番下の部分は木製(パインっぽい)になっていて、dadazのブランド名が彫られています。

カラーはオフホワイトより少し抜け感がある白さ。

「dadaz テーブルランプ」 本体 背面

「dadaz テーブルランプ」の背面。

表面と違ってスッキリした見た目。

「dadaz テーブルランプ」 操作部分

表面

「dadaz テーブルランプ」 充電ポート バッテリー出力ポート

背面

「dadaz テーブルランプ」の操作部分。

表面にはライトスイッチ、スピーカースイッチ、スピーカーランプがあります。
スピーカーは3箇所あり全方向から見えます。

背面には充電用ポート(USB-C)、バッテリー出力用ポート(USB-A)、確認用LEDがあります。

「dadaz テーブルランプ」 本体 取っ手

「dadaz テーブルランプ」 本体 ガラス 外した

取っ手部分は握りやすく、本体が軽いので持ち運びしやすいです。
取っ手部分は本体と素材が少し違い、強化プラスチックのようなしっかりした作り。

本体からガラスは外せます。
ガラスは少し回転させないと外れない安全設計。

「dadaz テーブルランプ」 本体 ガラス

ガラスの厚さは約0.3 mmと少し厚め。
高いところから落とすと割れそうですが、壁や家具に少し接触した程度では割れなさそう。

ガラスと本体の間にゴム製パッキンが挟み込まれています。
おそらくガラスを外す時に傷がつかないようにするパッキンだと思います。

「dadaz テーブルランプ」 本体 LED

「dadaz テーブルランプ」 本体 底面 ゴム

本体にあるLEDは猫耳のようなとがった形状。
3枚のプレートに分かれています。

本体底面はゴム製になっていて結構強めの滑り止め効果があります。

サイズ、重さ

「dadaz テーブルランプ」 サイズ

「dadaz テーブルランプ」 重さ

「dadaz テーブルランプ」のサイズは幅12 x 奥行10.6 x 高さ27 cm(公式情報)

デジタルスケールで実測した重さは462 g。

created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る

「dadaz テーブルランプ」のライト(照明)

「dadaz テーブルランプ」 本体 点灯状態

「dadaz テーブルランプ」のライトを点灯させたところ。

ガラスがエンボス加工されているので光が綺麗に拡散します。

電球色(2200K)の灯りは心を落ち着かせてくれます。

ちなみに「dadaz テーブルランプ」のキャッチコピーは『瞳に映った瞬間に恋をする』

「dadaz テーブルランプ」 ライト 操作方法

ライトスイッチの操作方法

長押し:常時点灯 / 消灯

短押し:ランダム点灯  フェード点灯  常時点灯に戻る

時計回りに回転:明るさを強くする

反時計回りに回転:明るさを弱くする

常時点灯、ランダム点灯、フェード点灯どれも20段階の明るさ調整ができます。
(取扱説明書にはフェード点灯では明るさ調整ができないと表記されていますが、実際には調整できました)

日中でもライトをつけると目につきます。

「dadaz テーブルランプ」はコードレス・充電式なので、コンセントの近くでなくても使えるのはメリット。

フル充電時に最小光量で約120時間、最大光量で約7時間使えます。

普段は5~10段階で十分な明るさなので平均60時間以上は使えそう。

「dadaz テーブルランプ」 玄関

「dadaz テーブルランプ」 ベッドサイド

配線がしづらい玄関周りに置くのもありだと思います。

就寝前のベッドサイドは最適な使い方。
明るさの強弱の幅が結構あるので自分好みの明るさにできます。

部屋の電気を消したリビングのテーブルも雰囲気が出ます。

オシャレなインテリアグッズと並べても映えます。

常時点灯

ランダム点灯

常時点灯は一定の明るさを保ちます。
最弱はローソクの火程度で、最高まで上げるとかなり明るくなります。

ランダム点灯は3枚のLEDプレートがランダムに光ります。

フェード点灯

フェード点灯は明るさが強くなったり弱くなったりと、焚き火のような雰囲気。

ライトオフのときでもオシャレ

「dadaz テーブルランプ」はライトをつけていない状態でもオシャレな存在感があります。

created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る

「dadaz テーブルランプ」のBluetoothスピーカー

「dadaz テーブルランプ」 Bluetooth接続 スマホ

「dadaz テーブルランプ」はライトなのにBluetoothスピーカーとしても使えます。

スマホやPCと接続することでスピーカーから音を再生して聴くことができます。

「dadaz テーブルランプ」 Bluetooth接続方法

Bluetoothスピーカーの接続方法

  1. スピーカースイッチを長押しして待機状態にする
  2. 接続したい機器のBluetoothをONにして「Evelyn」を選択
  3. 本体から通知音が鳴り、スピーカーランプが青の常時点灯になると接続成功

スピーカースイッチを回転させることで音量調整ができます。
最大値まで上げると、ピピッという通知音が鳴ります。

2台の機器にBluetooth接続できますが、切り替えるときはそれまで接続して機器から切断が必要。

音が流れているときはスピーカーランプがゆっくり点滅します。(小さな青いLED)

「dadaz テーブルランプ」でフリー音源の音楽を流してみました。
(動画ではライトをつけていないですが、ライトをつけた状態でも音を流せます)

モノラル再生で、中低音が強めのあたたかみある音質。
スマホと比較するとかなり粗めですが耳への刺激が少なく、優しくてゆったりと聴ける音。

ベッドサイドでライトの明るさを下げて、寝る前にラジオや癒し系音楽を流すと良さそうです。

created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る

「dadaz テーブルランプ」のバッテリーチャージャー

「dadaz テーブルランプ」 本体 バッテリーチャージ中

「dadaz テーブルランプ」はUSB-Aポートに接続した機器の充電ができます。モバイルバッテリーと同じ仕組み。

バッテリー出力時はLEDが赤色に光ります。

5V/1A(5W)と超低速なので充電時間は相当かかります。
アウトドア時にスマホのバッテリーがなくなりそうって緊急時の場面で使えるかも。

オマケ要素と思っておきましょう。

「dadaz テーブルランプ」 本体 充電中

「dadaz テーブルランプ」本体の充電はUSB-Cポートを使うとできます。

本体の充電時はLEDが緑色に光ります。

これまた5V/1A(5W)の低速充電なので、フル充電まで最大8時間かかります。

「dadaz テーブルランプ」のレビューまとめ

総合評価 (5.0)

メリット、長所

 ライトオフ状態でもオシャレ

 ライトモードが3つある

 Bluetoothスピーカーとして使える

 値段が5000円以下と安価

デメリット、弱点

充電時間が長め(最大8時間)

「dadaz テーブルランプ」を使ってみた感想

「dadaz テーブルランプ」は多機能な充電式コードレス照明。コンセントがない場所で使えるのが良い。

ライトを消灯した状態でも見た目がオシャレなので、いろんな場所に置ける使いやすいインテリアグッズ。

電球色の灯りは見ていると心がほっこり落ち着きます。

Bluetoothスピーカーは高音質ではないですが、スマホのような耳に刺激的な音質ではなく、あたたかみある音であえて聴くのもありだと思いました。

これで5000円以下の値段はコスパがかなり良いと感じました。

created by Rinker
充電式コードレス照明
3つの機能:ライト、Bluetoothスピーカー、バッテリーチャージ
明るさ調整20段階
色:オフホワイト、グレイリッシュグリーン
レビューを見る
  • この記事を書いた人

ヘタリティ

自宅PCデスク環境とガジェットを愛するブロガー&こじんまり系Webデザイナー。
自宅での仕事歴は15年以上。リモートワークならではの便利さ&楽しさを広めたい。

S
目次へ